定期試験までお得に通えて点数アップ!
開校10周年直前!キャンペーン実施中
03-5941-6444
定期試験までお得に通えて点数アップ!
開校10周年直前!キャンペーン実施中
勉強すればもっと伸びそうなのに、あきらかに勉強時間が足りていない。
真面目な性格で勉強もそれなりに頑張ってはいるが、成績に変化はない。
集団塾に通っているが、成績も伸びずただ通っているだけになっている。
勉強量に不安を
残しません
勉強習慣のない子に確実に勉強してもらうためには、「なにを」「いつまでに」「どのくらい」をきちんと決め、それを管理してあげる必要があります。これに慣れると次第に、自分から勉強できる子に変わってきます。
結果の出る勉強を
徹底します
手当たりしだい問題集に手をつける、ノート作成にばかり時間をかける、やりっぱなしで丸つけをしない、など結果につながらない勉強は、どんどん自信をなくしていき勉強嫌いになってしまいかねません。「結果の出る勉強」になっているかを、しつこく確認します。
先生から積極的に
話しかけます
私たちは、こちらから率先して生徒の学習課題を発見し、困っていることがないかを確認するようにしています。引っ込み思案で、学校や集団指導の塾だと埋もれてしまうタイプの子どもにぴったりの塾です。
講師が横につき、一人ひとりの理解度を丁寧に確認しながら学習課題を発見します。自分から質問できない生徒でも大丈夫。「わからない」がほったらかしになりません。
「わかる」を「できる」ためには何度も演習を重ねる必要があります。問題は「どれだけそれをやるべきか」を本人がわかっていないことです。点数が取れるまでの演習を本人まかせにせず、教室で行うのがプラスジムの自立学習です。
それまで平均点より20点ほど低い点数だった数学で、定期試験に98点をとれた日、テスト用紙を握りしめて下校してきた息子の嬉しそうな顔は、きっとこれからも忘れません。
息子は自発的に勉強することが身についていませんでしたが、先生方にずいぶんと引っ張っていただき、自分から勉強するようになりました。成績も上がり、努力が結果として表れることを実感でき、本当に良い経験が出来ていると思います。
こんなに勉強させられるけど、楽しんで塾に行ってくれる塾はプラスジム以外にないのではないかと思っています。
大手塾では質問にきた子にだけ解説をするというシステムでしたが、プラスジムでは逆に先生の方から、理解しているかどうかの確認をしつこくされているようで、ひとつひとつ丁寧に理解を深めていっている感じがしています。
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
7限17:00~18:00 | |||||
8限18:05~19:05 | |||||
9限19:10~20:10 | 英語(個別指導) | 数学(個別指導) | |||
10限20:15~21:15 |
月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 | |
7限17:00~18:00 | 英語(自立学習) | 英語(自立学習) | 数学(自立学習) | ||
8限18:05~19:05 | 英語(自立学習) | 英語(自立学習) | 英語(自立学習) | ||
9限19:10~20:10 | 理科(自立学習) | 英語(自立学習) | 理科(自立学習) | 理科(自立学習) | 英語(自立学習) |
10限20:15~21:15 | 社会(自立学習) | 数学(自立学習) | 社会(自立学習) | 社会(自立学習) | 数学(自立学習) |
※通塾科目以外の教科を教室で勉強していただくことも可能です。
はい。体験授業前に、まずはお子様と一緒に3者面談からご案内させていただきます。
土曜日は開校していますが通常授業は実施しておりません。高校受験生の集団授業や補講、自習室として開放しています。
定期考査前は、考査対策授業が行われます。また日曜日は教室カレンダーに従います。詳細は教室までお問い合わせください。
最低週1回からの通塾をお願いしております。
週1回の場合は1科目となります。
その他の科目に関しては、期別講習やテスト対策講座を受講していただくことができます。
ビルの隣にございます。通塾時のみご利用が可能です。
西宮中学校、富士見丘中学校、烏山中学校、三鷹第三中学校、といった杉並区、世田谷区、三鷹市を中心とした地元公立中学校の生徒や、久我山駅から他の地域に通っていらっしゃる高校生が多いです。
前日の22時まででしたら、授業を別の日に振り替えることが何度でも可能です。
高校生、また高校受験生(中学3年生)はいつでも可能です。
中学1、2年生は定期考査2週間前から可能になります。
中学部は年に3回のカウンセリング(3者面談)をご案内させていただいております。
高等部も年に3回のカウンセリングを実施していますが、こちらは基本的には保護者との2者面談をご案内しております。
可能です。しかし、一定レベル以上の学力とやる気を持ったお子様以外はお勧めしません。
塾が学校の勉強の負担になるようでは本末転倒だと言うのがプラスジムの考えです。詳細は是非ご相談ください。
原則的に当塾の指定テキストを使用させていただきます。
〒168-0082
東京都杉並区久我山5-7-14 玉井ビル2F
TEL:03-5941-6444
【受付時間】
平日14:00~22:00
土曜14:00~19:00
駐輪場完備