受験生インフルエンザ予防接種のススメ(2020更新)◆久我山駅周辺病院掲載◆
2020年10月03日更新
10月に入り、寒暖の差が激しい日が続きますね。
特に受験生にとっては、これから模試など受験本番に向けて気が抜けない日が続きます。
体調管理も受験勉強の一つ。
万全の体調で受験に臨めるように、風邪の予防も十分意識的に行うべきです。
今年は新型コロナウイルス感染症の予防対策でインフルエンザにかかる人が大幅に減ったというニュースも出ていますが、油断は大敵。
プラスジムがある井の頭線久我山駅周辺で、インフルエンザ予防接種が受けられる病院もいくつか載せましたので、受験生は参考にしてなるべく早めに打ってくださいね!
結論
まずは、結論です。
インフルエンザ予防接種は11月までに受けましょう!
日本では、インフルエンザは例年12月~4月頃に流行し、例年1月末~3月上旬に流行のピークを迎えますので、12月中旬までにワクチン接種を終えることが望ましいと考えられます。
厚生労働省 インフルエンザQ&Aより
書いてある通りですね。
ピークは1月からにはなりますが、効き目が出るのに時間も必要なことから早めの接種が望ましいです。受験生にとって受験当日は当然ですが、1週間インフルエンザで寝込むのも大打撃です。
効果は4か月程度持続するといわれているため、11月中の接種でも受験には問題ないと思われます。
今年は過去5年で最大量(最大約6300万人分)のワクチンを供給予定と言われています。
受験生は11月中に打つべし。
接種回数は?
「インフルエンザ予防接種は2回打ったほうがいいと聞いたことがありますが、1回でいいのでしょうか?」
1回で問題ないようです!
13歳以上の方は、1回接種を原則としています。ワクチンの添付文書には「13歳以上のものは1回または2回注射」と記載されていますが、健康な成人の方や基礎疾患(慢性疾患)のある方を対象に行われた研究から、インフルエンザワクチン0.5mLの1回接種で、2回接種と同等の抗体の上昇が得られるとの報告があります。ただし、医学的な理由により、医師が2回接種を必要と判断した場合は、その限りではありません。
厚生労働省 インフルエンザQ&Aより
高校受験生(15歳)、大学受験生(18歳)ともに1回で十分効果が出るようです。
注射が嫌いな方も少しは安心できますね笑
万が一受験当日インフルエンザにかかってしまったら?
どれだけ気を付けていても、インフルエンザにかかってしまうときもあると思います。
もし、それが受験当日なら・・・?
インフルエンザに対する措置を設けているところをまとめました。
□ 都立高等学校
平成30年度受験から、都立高校ではインフルエンザなどで試験当日に受験ができなかった生徒に対して追試験を実施することになりました。
インフルエンザ等の学校感染症や新型コロナウイルス感染症に罹患した場合、新型コロナウイルス感染症への感染が疑われ、受検日現在、濃厚接触者と判断されてから14日が経過していない場合又はPCR検査の結果を待っている場合は、受検することができません。これらの場合、学力検査に基づく選抜(第一次募集)を受検することができなかった場合には、申請により、後日行われる「インフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する追検査」を受検することができます。
追検査の受検を希望する場合は、中学校長を経由して、「インフルエンザ等学校感染症罹患者等に対する措置申請書」を第一次募集において出願した都立高校へ提出する必要があります。
なお、追検査は第一次募集で受検できなかった高校のみ受検することができます。出願先を変更して受検することはできません。
東京都教育委員会 入試Q&Aより
ポイントは以下の4つ。
① 第一次募集及び分割前期試験当日にインフルエンザなどにかかってしまった場合、申請に基づいて追試験を受けることができる
② 追試験では出願先を変更することはできない
④ 追試験は英国数の3科(共通問題※)+各学校が指定した検査(面接、小論文など)で行われる
④ 分割後期募集及び全日制第二次募集では追試験は実施されない
※)追検査で使用する検査問題は、分割後期募集・全日制第二次募集で使用する検査問題と同一
要するに、インフルエンザやコロナウイルスにかかった場合追試験措置が設けられています。
ただし、自校作成問題出題高校も共通問題化されるため該当高受験者にはよりハイレベルな成績が求められること、などかなり厳しい基準が予想されます。
追試験を当てにするには絶対にやめましょう。
□ 私立高等学校
私立高校は、各学校により対応が分かれます。
受験予備日が設定されていたり別室受験を促されるなど、学校により対応が異なるようです。
当日万が一高熱などが出てしまった場合は、速やかに各高校の入試窓口に問い合わせましょう。
□ 大学
大学も私立高校と同じで各大学の対応に左右されます。
ちなみにセンター試験には追試験が設定されています。
久我山駅周辺で予防接種を受けることができる病院は?
HPを参考に、プラスジムがある久我山駅周辺でインフルエンザ予防接種ができると書いてある病院を探しました。(2020年10月03日現在)
高校受験生、大学受験生ともに、早めに予防接種に行きましょう!!
□ おおすが内科
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都杉並区久我山5-5-17:久我山駅から徒歩2分
電 話 : 03-6425-8535
□ 久我山おおすぎ診療所
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都杉並区久我山4-50-30:久我山駅から徒歩6分
電 話 : 03-5336-6780
□ 久我山病院
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都世田谷区北烏山2-14-20:久我山駅から徒歩10分
電 話 : 03-3309-1111(大代表)
□ たがみ小児科
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都杉並区久我山 3-25-9:久我山駅から徒歩2分
電 話 : 03-3331-4152
□ つかだクリニック
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都杉並区宮前5-15-21 久我山クリニックモール内(サンドラッグ2階):久我山駅から徒歩7分
電 話 : 03-5336-6626
□ はなふさ皮膚科 久我山院
インフルエンザ予防接種記載ページ
所在地 : 東京都杉並区久我山4-1-9 久我山ビルディング2階:久我山駅から徒歩2分
電 話 : 03-5336-0770