第19回「都立受験チームに新メンバーが加わりました!」
,

第19回「都立受験チームに新メンバーが加わりました!」



2020年10月07日投稿
2020年10月07日更新


no-img2″><figcaption class=
老田

今回は、9月から都立受験チームに加わった山田先生の紹介記事です。
実は山田先生は、都立受験コースの1期生。
生徒時代の話も交えながら、ざっくばらんにお話していただきました!
(他の受験チームの先生を把握していないという方は、第2回記事も併せてご覧ください。)

バックナンバーはこちら


letter019_02

no-img2″><figcaption class=
老田

本日はよろしくお願いします!
最初に、受験チームに入ることが決まった時の心境を教えてください。

no-img2″><figcaption class=
山田

都立受験コースの1期生として受験を乗り切った時に味わった楽しさや達成感を、今度は講師側で体験したい」という思いがあったので、ずっとやってみたいと思っていました。だから、スカウトされた時は素直に嬉しかったですね。
一方で、講師としての責任感や、「自分がこれまで教わってきた先生のようになれるのか」という不安もありました。

no-img2″><figcaption class=
老田

今どういう仕事を任されているんですか?

no-img2″><figcaption class=
山田

英語の担当になったので、集団授業のリスニングの進行や英作文の添削を行っています。あと、岩下先生と一緒にRRR会(歴史単語帳のテスト)の進行役もやっています。

no-img2″><figcaption class=
老田

早速たくさんの仕事をされているんですね!やってみてどうですか?

no-img2″><figcaption class=
山田

受験チームに入る前と比べて、生徒との接し方が変わってきたと感じます。関わる機会が増えたことで、「この子はこういう教え方のほうが向いているな」というようにより良い接し方が見えてきました。

no-img2″><figcaption class=
老田

面談も担当されていると聞いています。

no-img2″><figcaption class=
山田

そうです!面談は難しいですね。僕もそんな長く生きているわけではないので、まだ発言に自信が持てないこともあります。ですが、そこは先輩方の背中を見て学んだり、元コース生の経験を生かしたり試行錯誤しています。

no-img2″><figcaption class=
老田

普段生徒と接するとき、意識していることってありますか?

no-img2″><figcaption class=
山田

生徒の前ではネガティブな発言をしないように心がけています。あとは生徒との距離を縮められるよう、授業中名前を呼ぶことも意識していますね。

no-img2″><figcaption class=
老田

確かに名前を呼ばれると嬉しいかも!私も見習わなくては(笑)
生徒時代の印象的なエピソードはありますか?

no-img2″><figcaption class=
山田

1つ鮮明に覚えているエピソードがあって。昼ごはんを食べている時に、自分が隣にいた友達を笑わせようとしてたんですよ。そしたら、その友達が吹き出したプチトマトの汁が僕の服に思いっきりかかってしまい…。その後一旦家に着替えに行きました(笑)この話は生徒にもよくしています。

no-img2″><figcaption class=
老田

確かにそれはインパクトが大きい(笑)

no-img2″><figcaption class=
山田

合宿や集団授業などの全体でやる企画も楽しかったですね。

no-img2″><figcaption class=
老田

その頃と比べて変化は感じますか?

no-img2″><figcaption class=
山田

やっぱり今は制度がしっかりしていますね!1期生だった頃は、先生側が試行錯誤している様子が見て取れました。1回だけやって終わった企画もありましたし。
特に、チェックテストの再テスト制度が導入されて復習がしっかりできるようになった点、集団授業でリスニングなど理科社会以外のコンテンツを扱うようになった点などに進化を感じます。

no-img2″><figcaption class=
老田

1期生は私が唯一知らない世代なので、当時の貴重なお話を聞けるのは嬉しいです。その頃の積み重ねで、今の都立受験コースができているんですね!
これから、どんな講師を目指していきたいですか?

no-img2″><figcaption class=
山田

僕が生徒だった時、プラスジムの先生は苦手から逃げがちだった自分を精神面でも鍛えてくださいました。努力を続けること、自分のことをきちんと理解することの大切さを受験コースで学んで、高校ではそれを糧に勉強や部活を頑張ることができました。今の生徒にもそうした努力や自己理解の大切さを知って欲しいので、それを実現できるような講師を目指します!!



no-img2″><figcaption class=
老田

受験チームの先生方にも、山田先生の印象や伝えたいことなどを聞いてみました!


no-img2″><figcaption class=
岩下

地元中学校出身の受験コース1期生ということもあり、生徒との接し方が上手です。授業運営もスムーズなので、ベテランの先生かと思うくらい。山田先生と話している生徒たちはみんな楽しそうで羨ましいです(笑)
先輩から学ぼうという気持ちが強く、どんどん吸収してくれます!またいつでも聞きに来てね!持ち前のコミュ力を存分に生かして、受験後半戦、一緒に生徒たちを支えていきましょう!!

no-img2″><figcaption class=
近藤

山田先生の一番の魅力は「コミュニケーション能力の高さ」で、プラスジムの講師の中でもピカイチだと思います!既にいる講師との信頼関係がある程度できている中集団授業に加入するのは、とても難しいことです。でも、山田先生は「あれ?最初からいた?」と錯覚してしまうほど馴染んでいて…。本当にすごい方だなと思います。

no-img2″><figcaption class=
上野

都立受験コース初の「生徒側」と「先生側」の両方を経験している人物ということで、その両方を知っているからこそ見えてくるものを是非みんなに伝えていって欲しいと思います。受験後半戦、一緒に頑張りましょう!

no-img2″><figcaption class=
宮武

山田先生は、受験における仲間の大切さを誰よりも知っていらっしゃる先生です。
なれ合いではなく、お互いに励まし合い、切磋琢磨し合う関係の大切さは、ご自身の体験からも痛感されていると思います。
今の中3生にとっても、先日のインタビュー記事にあった通り、仲間との交流は心の大きな支えになっているようです。
素敵な仲間を中3生が作れるよう、ぜひともサポートお願いします!




no-img2″><figcaption class=
老田

元コース生という強力なメンバーが加わり、これから都立受験コースがますますパワーアップしていきそうですね。
山田先生の今後の活躍に注目です!!




パソコン用の画像
スマートフォン用の画像
パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

Sponsored Links






この記事をシェアする



その他オススメ記事