【スマホとの向き合い方】高校受験生に「スマホ使用誓約書」を書いてもらいました!
,

【スマホとの向き合い方】高校受験生に「スマホ使用誓約書」を書いてもらいました!



2019年07月13日投稿
2020年07月14日更新



先日の塾長ブログにもあったとおり、個別指導プラスジム中学部では7/20(土)より、教室へのスマートフォンの持込を全面禁止とさせていただくことになりました。それに合わせて、高校受験生には「スマホ使用誓約書(ご家庭掲示用)」という紙を書いて提出してもらっています。

これは自宅での「スマホの使用ルール」を自分で決めてもらうための用紙です。ルールを決めたら、保護者様と塾の先生のサインとハンコをもらって完了!

受験終了まで家の目立つ場所に掲示をお願いしています。

ちなみに、ルール変更したい場合は、再度紙を提出してもらいます。

みんなどんなルールを決めたのでしょうか?
良いと思うものをいくつかご紹介させていただきますね。
高校受験生の皆さんはぜひ参考にしてみてください。

〇リビングだけで使用

これを書いているのは5人に1人くらいでしたが、時間だけではなくて場所の制限はあった方がいいと思います。勉強は自室で、休憩はリビングとメリハリも付きますね!

〇お風呂だけ自由に使える

ユニークなルールですね(笑)。良いと思いますが、のぼせてしまわないか心配です、、、

〇1GB以上使わない

データ通信量で制限するルールというのは面白い試みだと思いました!今はアプリで簡単に使用状況を確認ができますからね。

〇使用は1日1時間以内

「1時間」と制限してくれた生徒が一番多かったです。ちょうど良いと思います。

〇LINEは母親のスマホからのみ

ユーザーをたくさんコミュニケーションさせることがLINE社のお仕事。「既読スルー」は心理的になかなかできないです・・。中毒性があるので受験生には危険なアプリ。

〇22時以降の使用はしない

時間で決めている生徒は「22時」を区切りとしてくれた人が一番多かったです。就寝前のスマホは健康にも悪影響があるので、「22時以降禁止」はみんなも真似して欲しいです。
ちなみに、今どきの中学生の就寝時間でもっとも多いのは23~24時でした(プラスジム調べ)

〇家族全員毎月1日完全使用禁止日を設定して実行

とても面白いルールです。一人だけ強制するのではなく家族全員で、というところが素晴らしいですね!家族の絆も強まること間違いなし!

自分で自分の決めたルールを守れなくなったら、「依存症」の危険な兆候。
スマホルールを守って、安全に使いましょう。



パソコン用の画像
スマートフォン用の画像
パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

Sponsored Links






この記事をシェアする



その他オススメ記事