第21回「都立受験コース生の1週間〜2学期編〜」
,

第21回「都立受験コース生の1週間〜2学期編〜」



2020年10月21日投稿
2020年10月21日更新


no-img2″><figcaption class=
老田

今回は、プラスジムの都立受験コース生が2学期にどのような勉強をしているのかについて紹介します。
早速ですが、こちらの表をご覧ください。

letter021_01

no-img2″><figcaption class=
老田

2学期は、個別指導の授業や1学期から行っていた企画とは別に複数の企画が用意されていて、生徒はより自分の特性や目標に合った企画を受講していきます。
ほぼ毎日何らかの授業やテストがあることに、驚いた方も多いのではないでしょうか。
ここからは、2学期からスタートした3つの企画+パワーアップしたJJJ会を中心に紹介していきます!

バックナンバーはこちら


RRR会

RRR(さんあーる)会は、歴史や地道な作業が苦手な生徒を対象に開講している授業です。
確実な定着を図るために、月曜・金曜の週2回実施しています。
内容は、歴史単語帳の暗記作業とチェックテストです。
チェックテストで2回連続満点が取れたら次の範囲に進める、という仕組みになっています。
用意されている3つの冊子を全てクリアできたら「卒業」扱いとなります。
今年の生徒は、例年より順調なペースで進められているそう。
早くも卒業ラインに達した生徒が半分ほどいるようです!

RRR会表紙
暗記の時間は中だるみしがち。例えば表紙にクリアした日付が増えていくなどの工夫も凝らしています
RRR会チェックテスト
重要単語が登場する時代をひたすら答える形式になっています。

M特講

M特講は毎週木曜、数学が得意な生徒を対象に開講しています。
都立入試の数学はとにかく形式に慣れることが大事ということで、数学のVもぎを想定した問題演習を行っています。
扱うのは大問3(関数)、大問4(平面図形)、大問5(空間図形)で、どの設問も最終問題はかなりハイレベル。
そうした難問にも果敢に挑戦し、応用力や忍耐力を養っています。
受講している生徒からは、「似た形式の問題に繰り返しチャレンジできるので、自力で解けるところが少しずつ増えてきた」「先生とは別の方法で答えを出している友達がいて、それも勉強になる」という声があがっています。

M特講の様子
毎回、岩下先生が図や説明をきれいに書きながら説明してくれます。

Vもぎ会

Vもぎ会は、理科社会のVもぎを想定した問題を扱う全員対象の演習授業です。
理科社会は、努力次第で誰でも高得点を狙える科目。
正しい知識を正しい場面で引き出す力を身につける場になっています。
グループワークで協力して正解を導き出す過程が、生徒にとって良い刺激となっているようです!

Vもぎ会の様子
近藤先生による社会の授業風景。
スライドを用いるなど、理解しやすいように工夫がされています!
上野先生からのメッセージ
毎回配布プリントには講師たちからの熱いメッセージを書くのがいつの間にか恒例に。上野先生も、問題の表紙に熱いメッセージを書いて生徒たちを鼓舞。
どの先生からも、受験生たちを全力でサポートしたいという強い気持ちがうかがえますね。

JJJ会

2学期のJJJ会は、土曜の19時から実施しています。
初めは全員で理科・歴史の基本を問うチェックテストをします。
夏から、「8割正解できなかったら再テスト」という新たなルールが追加されました。気が引き締まりますね!
その次に行うのは英語のリスニングです。
現在は、英検3級の教材を用いた対策をしています。
問題を解く→答え合わせ&解説→訳を見ながらもう一度聴く、という流れで実施。
都立入試の記述問題に対応するべく、テキストの問題以外にディクテーションの練習もしています。
後半はテストの時間。
なんと受験生たち、80分間で5教科全てのテストをこなします!
最初は国語の作文です。
都立入試では、大問4(説明文)に関連したテーマの作文が出題されます。
解答用紙は途中で回収し、宮武先生がその日のうちに添削・解説授業をしてくれます。なんという神業!
作文に関しては、「模範解答をよく読み、そこから学ぼう」というスタンスを大切にしているそうですよ。
2つ目は数学。大問1(小問集合)形式の問題に取り組みます。
夏期講習で鍛え上げた計算の正確性を維持するため、2学期も毎週行っています。
3つ目は理科社会。普段の学習で使用している教材から一問一答形式で出題されます。
最後は英作文で、Vもぎの過去問を想定した問題に取り組んでいます。
テストの合間には面談も行い、次の1週間にやる勉強内容をここで決定します。

自習について

個別の授業や受験コースの企画がない時間は、基本的に自習の時間です。
土日も教室は開いており、学校見学などの予定がない生徒はなるべく早く塾に来て勉強するよう呼びかけています。
密にならないように配慮しつつも、土曜は、17時頃になるとJJJ会のテスト勉強をしに来る生徒でほぼ満席に。
「満点を取ろう」という意気込みで取り組んでいる生徒が大半だそうで、非常に頼もしいです!




no-img2″><figcaption class=
老田

以上、都立受験コース生の1週間の紹介でした。
彼らが、2学期も密度の濃い受験生活を送っていることがお分かりいただけたと思います。
体調に気をつけながら、残りの期間も前向きに乗り切ってもらいたいですね!!




パソコン用の画像
スマートフォン用の画像
パソコン用の画像
スマートフォン用の画像

Sponsored Links






この記事をシェアする



その他オススメ記事