
第04回「都立受験コースに通う生徒たちの様子って?過去のインタビュー記事」
2022年10月05日更新

都立受験コース通信では、頑張っている受験コース生たちに、定期的にインタビューに協力してもらっています。
夏期講習という前半の山場を無事に乗り越えた、今年の都立受験コース生たちのインタビューも近日順次公開予定!
その前に、過去に実施したインタビュー記事をまとめました。ぜひ参考ください。
第5期都立受験コース生徒インタビュー

ちょうど2年前の2020年9月に行ったインタビューです。
受験生として初の夏期講習を乗り越えた生徒たちに、成長実感などについて語ってもらいました。
勉強に対する前向きな気持ちが伝わってくる記事です。

2020年11月には、その年の1つ前の都立受験コース生へのインタビューを行いました。
2学期は受験生の不安が最も高まる時期。
1年先の先輩の声を聞くことで、未来に明るい展望を持ってもらいたいという狙いで実施しました。

2021年3月、受験を終えたばかりのコース5期生へのインタビュー記事です。
受験期は不安と緊張で厳しい表情をしていることが多かった生徒たちですが、どの生徒も清々しい表情を見せてくれたことが印象的です。
やり切った生徒たちだからこそ言える言葉をたくさん聞くことができました。
第5期都立受験コース保護者さまインタビュー

受験で苦労するのは生徒たちばかりではありません。
生徒たちがそれだけの経験を積めるのは、裏側で子どもたちを支えて下さる保護者様あってのこと。
受験を終えて、この1年間のそれぞれのお悩みやお子さまの変化について貴重なお話を聞かせていただきました。
第6期都立受験コース生徒インタビュー

昨年と同じ時期、夏期講習を終えた生徒に現時点での成長実感などについて語ってもらいました。
受験に対する生徒の素直な想いを聞くことで、私たちも気持ちが引き締まります。
今年のコース生もきっと上手くいく。そう実感させてもらえたインタビューでした。

受験終了後すぐの2022年3月に実施したインタビューです。
受験が終わったからこそ言える素直な気持ちがたくさん語られていますね。
第6期都立受験コース保護者さまインタビュー

前年度に続いて昨年も1年間都立受験コースに通塾いただいた生徒の保護者様にもインタビューを実施させてもらいました。

改めて見ると、どの生徒も自分自身の想いやこうなりたいという目標をもって、受験に臨んでくれているのがよくわかりますね。
今年の受験コース生の夏のインタビューは3名の生徒を掲載します。お楽しみに!